仕事No. | 47020-11449051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 沖縄県宜野湾市伊佐3丁目4番1号3階 |
業務名 | 一般事務(臨時的任用職員) |
仕事内容 | ・在住外国人の生活相談や医療、日本語学習支援・運営に 関すること・各種イベントの実施に関すること・国際交流団体助成に関すること・その他、上司が指示する業務・各種手続き等への外出用務あり ※社用車使用*国籍不問*外国籍の方の場合、N1レベルの日本語力を有すること |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 準学士号またはそれと同等の学歴を有している事 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 国際交流、外国人支援の経験と外国語能力(言語は不問) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 183,500円〜238,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。*各手当の支給については、当財団の規定に基づき一定の条件を要します。*駐車場については、自己契約となります。※採用後、6か月毎の契約更新となります。※雇用期間は、最長で令和10年9月30日までの3年間です。※年次有給休暇は、採用月より付与します。※退職金については、採用後勤続6か月以上が対象です。 【応募方法】事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を簡易書留による郵送または持参により7/30(水)17:00【必着】までに提出して下さい。応募締め切り後に書類選考を実施し、通過者に対して面接日時の連絡を致します。選考にもれた方にはその旨通知致しますが、応募書類の返却はありません。当事業所で責任をもって廃棄致します。 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 沖縄公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団 |
---|---|
事業内容 | 学資の貸与並びに給与、国外留学の助成、語学講座の開設、留学生・研修生等の受け入れ又び派遣国際ボランティア活動の促進及び国際交流・協力団体の支援、その他。 |
所在地 | 〒901-2221 沖縄県宜野湾市伊佐3丁目4番1号3階 |
従業員数 | 企業全体:29人 就業場所:25人 うち女性:13人 うちパート:4人 |