| 仕事No. | 47010-29840551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 沖縄県うるま市 |
| 業務名 | 看護師(訪問看護/うるま市江洲) |
| 仕事内容 | 訪問看護師として、主に以下のような業務を担当していただきます・利用者様のご自宅や施設を訪問し、医師の指示書に基づく看護業務の提供・バイタルサインの測定(体温・脈拍・血圧など)・点滴、服薬管理(内服カレンダー)・褥瘡(床ずれ)や創傷の処置・管理・終末期(ターミナル)ケア、看取り支援・在宅酸素、ストーマ、カテーテル等の医療機器の管理・ご家族への介護指導・相談対応・訪問後の記録(記録ソフトの入力等) 等「変更範囲:なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 業務に国家資格(看護師)を有するため。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 病院、クリニック、訪問事業所における看護業務 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 215,000円〜385,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◆那覇市古島と中城村南上原、名護市宮里に訪問看護リハビリステーションを開設。また、うるま市と沖縄市、西原町、名護市に共同生活援助グループホームを開設。うるま市に児童発達援助・放課後等デイサービスを5箇所開設しております。その他、浦添市西原に就労支援事業所も開設されており、地域で支援や医療を求めている方達に「医、職、住」と提供すべく、看護師やリハビリ、保育士や介護福祉士等が在籍しており、提供する訪問診療や関係各所と適宜連携しながら包括ケアを提供できるスタッフを募集しております。◆会社独自の訪問件数に応じた年3回のインセンティブ賞与支給あり(※1回あたりの支給上限は40万円を超える場合があります!)頑張り次第で病院勤務では難しい高収入を見込めます!入社後3カ月は試用期間となります。週休二日制(日、祝および+1日※訪問に応じて月数回休日出社の可能性あり)夜勤もなく安定した休みを過ごす事が出来ます。◆利用者様増加に伴い、さらなる飛躍を目指し、新たな仲間をお迎えする事になりました。たくさんのご応募お待ちしております。 [受付年月日] 2025年11月21日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 那覇公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 訪問看護、共同生活援助、児童発達支援、放課後等デイサービス多機能型就労移行支援・B型 |
| 従業員数 | 企業全体:120人 就業場所:19人 うち女性:9人 うちパート:2人 |


