| 仕事No. | 47010-23270951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会医療法人 仁愛会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | みなとん:沖縄県浦添市伊祖4丁目16番1号さっとん:沖縄県浦添市経塚1-17-12階 |
| 業務名 | 【社会福祉士】地域包括支援センター/フルタイム |
| 仕事内容 | 包括支援センターで高齢者の相談業務、権利擁護、地域での講話等、社会福祉士、保健師、主任介護支援専門員とちからを合わせて、事業をすすめていきます。《変更範囲:変更なし》 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
| 給 与 | 176,400円〜181,440円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【採用条件】*保有資格:社会福祉士資格必須*最終学歴:専門短大卒以上*未経験応募可◎土日祝日は基本休みだがイベント等で出勤となる場合あり◎24時間相談窓口設置のため、携帯電話による当番対応あり◎法人内の2つの地域包括支援センターのいずれかへ配属【ワークライフバランス認証企業】見学は随時受け付けています。希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。◎職員駐車場あり(4,000円/月)◎欠員募集(同職3名)◎地域包括支援センター:13名 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 那覇公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会医療法人 仁愛会 |
|---|---|
| 事業内容 | 浦添総合病院、健診センター、在宅総合センター(老建、デイ、居宅、訪問介護、訪問看護、地域包括)、保育園 |
| 所在地 | 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号 |
| 従業員数 | 企業全体:1,415人 就業場所:1,415人 うち女性:963人 うちパート:161人 |


