仕事No. | 47010-12761251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 りゅうせきフロントライン派遣事業部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 沖縄県豊見城市字長堂182番地 |
業務名 | 県立高校の居場所づくり支援員【南部農林高校】 |
仕事内容 | 学校内に生徒の「居場所」となる部屋を設置し、生徒との対話交流を通して生徒の悩みや課題を把握し、学校側と密な情報共有を図ることで、不登校や中途退学を未然に防止し、就学継続を支援するお仕事です。<具体的な仕事>・学校との企画調整や事業運営の推進業務・生徒支援、保護者支援全般・外部講師等の調査、手配、受入調整業務・データ集計、業務実績報告書作成業務全般・近隣会議等への参加、その他、運営責任者の指示する業務《変更範囲:変更なし》 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 相談業務経験または学校現場等で勤務経験がある方など [必要な免許・資格] 免許・資格名 キャリアカウンセラー/アドバイザー あれば尚可 公認心理師 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜200,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当社では、今回の募集のように、期間限定でプロジェクト(事業)ごとの運営に携わっていただく方を『プロジェクト契約社員』と位置づけ、これまでの経験・スキルを社会貢献分野で活かしていただきたいと考えています。*Web面接可*無料駐車場あり*入社から3ヶ月は試用期間とします。『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 [受付年月日] 2025年5月9日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 那覇公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 りゅうせきフロントライン派遣事業部 |
---|---|
事業内容 | ◆人材派遣◆アウトソーシング◆教育・研修◆企業主導型保育事業◆システム開発・IT機器販売◆ ○労働者派遣事業 ○有料職業紹介業 |
所在地 | 〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客4-20-1 |
従業員数 | 企業全体:488人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人 |