仕事No. | 47010-12579451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 沖縄にじの会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 沖縄県島尻郡南風原町字山川256番地の2 |
業務名 | 介護士【正社員】(介護老人保健施設 かりゆしの里) |
仕事内容 | ・入所者に対し、生活に関わる全般的な介助 (食事介助、入浴介助、排泄介助等)※介護福祉士実務者研修の通信教育と介護職員の喀痰吸引資格取得 をバックアップしています。仕事をしなが資格が取れる仕組みと なっています。《変更範囲:法人の定める業務》 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)07時00分〜16時00分(3)16時30分〜09時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 171,695円〜192,595円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする為:年少者の深夜業禁止の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *退職金は社会福祉施設職員等退職手当共済制度規定により支給*通勤手当については、法人規定により片道2Km以上の方が支給 対象となります。*昇給、賞与は法人の規定により支給します。*福利厚生費として系列病院の医療費と薬品代の還元制あり*処遇改善手当、特定処遇改善手当、ベースアップ等手当に関して は、介護報酬の請求実績により変動します。*駐車場有り(自己負担:2,000円/月)*欠員補充(同職18名)※面接には「ハローワーク紹介状」が必要となります。【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年5月8日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 那覇公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 沖縄にじの会 |
---|---|
事業内容 | 平成25年7月に創設した社会福祉法人です。那覇市・沖縄市・南風原町に福祉事業所を運営しております。また、2022年4月には那覇市国場に高齢者複合型施設をオープン予定 |
所在地 | 〒900-0027 沖縄県那覇市山下町5-30 |
従業員数 | 企業全体:295人 就業場所:67人 うち女性:41人 うちパート:9人 |