仕事No. | 46112-00602151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | NPO法人 親子ネットワークがじゅまるの家 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 鹿児島県大島郡徳之島町井之川223-2鹿児島県大島郡徳之島町亀津4223-7(がじゅまるの家) |
業務名 | 子どもの居場所コランネ支援員 |
仕事内容 | ○子どもの居場所コランネ支援・放課後支援(主に小学生)・土曜日、長期休み(小学生、中学生)支援・学習支援、日常生活援助、活動補助・おやつ等の調理補助*タブレット使用あり*送迎をお願いする場合があります。(社用車7人乗りAT車)*更新について:3ヶ月契約満了後は年度ごとの更新となります。*副業可・兼業可【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 学童勤務または子どもと関わる業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 教員免許、児童指導員等 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)15時00分〜20時00分(2)08時30分〜16時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 960円〜1,197円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【通勤手当】社の規程により片道2キロ以上から距離に応じて支給【各種保険】労働時間や日数等の条件を満たした場合に加入します【利用可能託児施設】グループが運営する保育園利用可能。0・1・2歳児のみ※就業開始時に定員に達している場合利用不可*お子さんの体調不良、行事等がある場合の勤務も希望に沿うように調整して、お休みが取りやすい環境を整えています。*事務作業等は就業時間内に時間を取りますので、事務作業等での残業はありません。*スキルアップの為の様々な研修が受けられるようフォローします【応募方法】履歴書(写真貼付)・職務経歴書とハローワークの紹介状をご提出ください。書類選考後、面接日等を連絡いたします。 [受付年月日] 2025年9月17日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 名瀬公共職業安定所 徳之島分室 |
社 名 | NPO法人 親子ネットワークがじゅまるの家 |
---|---|
事業内容 | 地域子育て支援拠点事業、保育・託児事業、病児保育事業、地域で守る妊婦の安心プロジェクト事業、その他子育て支援・地域まちづくり活動に関する事業、障害者(児)に関する相談支援事業 |
所在地 | 〒891-7112 鹿児島県大島郡徳之島町諸田701番地2 |
従業員数 | 企業全体:19人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人 |