仕事No. | 46110-02018151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 保池建設 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県大島郡宇検村久志579 |
業務名 | 現場作業および現場監督見習い |
仕事内容 | ○現場監督としての業務全般(書類作成・役所対応・打合せ等)【変更範囲】会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 300,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・創設以来、地域密着で安定経営を続けてきた当社。この度、次世代の代表が就任し、より働きやすい職場環境の整備や新しい工事分野への挑戦を進めています。 社員の声を積極的に取り入れながら、”心機一転”で共に会社を育てていく仲間を募集します。○福利厚生:AIG損保ハイパー任意労災に会社負担にて加入して おり、労災での怪我や病気に給付金制度あり (上限額:100万)○マイカー通勤可:無料駐車場あり、ガソリン代は会社契約給油所 にて会社負担で給油できます [受付年月日] 2025年7月16日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名瀬公共職業安定所 |
社 名 | 保池建設 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 建設業 |
所在地 | 〒894-3412 鹿児島県大島郡宇検村久志579 |
従業員数 | 企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:2人 うちパート:0人 |