(契)児童指導員(あいわの里子ども療育センター):鹿児島県阿久根市脇本(社会福祉法人 黒潮会)(ハローワーク 出水)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

(契)児童指導員(あいわの里子ども療育センター)のアルバイト業務:鹿児島県阿久根市脇本での勤務(ハローワーク 出水)

仕事No. 46090-03137151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 黒潮会
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 鹿児島県阿久根市脇本6921番地あいわの里子ども療育センター
業務名 (契)児童指導員(あいわの里子ども療育センター)
仕事内容 ○阿久根市・長島町・出水市に在住で、保育園・幼稚園・認定こども園などへの通園あるいは通園していない未就学のお子様に療育を通して成長をサポートします。○保健師さんや地域の保育園等の事業所・ご家族様からのニーズを受けて、療育の必要性のあるお子様に「丁寧な保育」を療育として、遊びや活動などを個別性や集団の特性に合わせて実施します。5~8名の子どもを1つのグループとして、各グループの保育士(担任)と話し合い、1グループ2~4名の支援職員で療育活動を行って子どもたちと関わっていきます。○通所事業になりますので、当施設~保育園等の事業所あるいはご自宅間に公用車による送迎業務を行います。
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童発達支援での業務経験もしくは保育経験など
[必要な免許・資格]
免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 保育士 あれば尚可 保育士もしくは児童指導員資格あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜16時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 953円〜953円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※欠員補充※賞与は評価制度を取り入れています。※保育士の資格をお持ちの方は手当として時給50円を加算、 幼稚園教諭や小学校教諭等の教員免許をお持ちの方は手当として 時給40円を加算 両方の資格をお持ちの場合は、高い保育士資格の手当のみ加算※所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表にて決定し、週平均 の労働時間を30時間以内に設定する。※雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。※療育未経験の方も歓迎します。 基本的な支援は保育が中心となりますので、保育の経験を活かす ことができます。
[受付年月日]
2025年9月4日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
出水公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 黒潮会
事業内容 第1種社会福祉事業・第2種社会福祉事業 障がい者福祉サービス事業【応募前職場見学可】
所在地 〒899-1131 鹿児島県阿久根市脇本9185番地2
従業員数 企業全体:137人 就業場所:21人 うち女性:19人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加