仕事No. | 46060-02306751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 信成会(障害者支援施設ふるさと学園) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県日置市東市来町湯田7107-8障害者支援施設ふるさと学園 |
交 通 | 湯之元駅 |
業務名 | 生活支援員(正社員)*未経験者歓迎* |
仕事内容 | 知的障害がある方の日常生活を支援する仕事です。利用者の皆様の生活を支える大変やりがいのある仕事です。未経験の方も大歓迎!他業種からの転職でも安心して働けるように、新人研修も準備しています。日中は木工、縫製、農芸、養鶏などの作業活動や、音楽活動、レクリエーションなどを一緒に楽しみながら活動しています。◆主な仕事内容(入所者…40人 通所者…35人) ・食事,入浴,排泄等を含む全面的な生活支援 ・日中活動支援(木工・縫製・農芸・養鶏など) ・送迎、用務等で車の運転あり(社用車) ・パソコンでの日誌入力作業等 ・レクリエーション・行事の実施 【変更範囲:事業所の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)12時30分〜21時30分(3)15時00分〜10時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 185,520円〜277,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集・労基法により18歳未満の深夜業の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を持参又は送付をお願 い致します。書類選考後、面接日時を連絡致します。◆筆記試験は一般常識と作文(テーマは当日発表800字位) となります。*初めての方でも安心して働けるように、社内研修及び、社外研修 (鹿児島県知的障害者福祉協会主催)が充実しています。また経 験がある方も利用者の皆様の特徴を理解するまでは、ベテラン職 員が一緒にサポートして参ります。(資格者には手当支給あり)*働きやすい職場への取組み 有給休暇については1時間から取得できます。 入職時間もない時期(年次有給休暇取得前)にもご家族様の行事 等にも参加しやすいように入職時特別休暇があります。 リフレッシュ休暇(社内規程)の制度もあります。*退職金制度については、福祉医療機構、県社協退職共済に加入し ています。*業務・労災総合保険(AIG)に加入しており、ご自身の入院、 病気治療も補償されます。施設見学可。事前にご連絡下さい。 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 伊集院公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 信成会(障害者支援施設ふるさと学園) |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設の運営、短期入所、居宅介護・重度訪問・同行援護・行動援護、移動支援・日中一時支援の運営、共同生活援助、児童発達支援・放課後等デイサービスの運営、相談支援事業の運営。 |
所在地 | 〒899-2201 鹿児島県日置市東市来町湯田7107-8 |
従業員数 | 企業全体:93人 就業場所:62人 うち女性:32人 うちパート:20人 |