仕事No. | 46060-01978451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 友愛会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県日置市東市来町美山1481-1社会福祉法人友愛会 |
交 通 | 伊集院駅 |
業務名 | 児童指導員 |
仕事内容 | 東市来町美山にある児童養護施設です。入所している子ども達と生活を共にし、子ども達の生活や自立を支援する仕事です。<仕事内容>*子ども達が起きてから寝るまでの生活の世話をします。・食事を作り、一緒に食べます。・掃除や洗濯など身の回りの世話をします。・学校の宿題など学習指導をします。*宿直が月に4回程度あります。*子どもの通院など、公用車の運転業務があります。*勤務は、(1)~(5)の組み合わせです。*資格要件について任用資格の幅が広いため確認をお願いします。 また、無資格者の登用制度もあります。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について *大卒(福祉、心理、教育、保育系) *短大(保育) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 児童指導員:資格要件は特記事項に記載 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜15時00分(2)09時00分〜18時00分(3)13時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 202,300円〜202,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集、労基法により18歳未満の深夜業の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *退職金は県社会福祉協議会退職共済と医療福祉機構の 2ヶ所に加入しています。※児童養護施設は子ども達の生活する家代わりの施設です。 施設の雰囲気や、事業内容等を知っていただきたいので、 可能であれば、紹介状交付の後、面接前に事業所訪問を お願いします。 ご不明な点等は、ご連絡ください。《児童指導員任用資格について》*いずれかの該当で児童指導員の資格あり・社会福祉士、精神保健衛生士いずれかの資格を保有・大学(短大を除く)や大学院において、社会福祉学、心理学、 教育学、社会学のいずれかを専修する学科や研究科の修了・幼稚園、小学校、中学校、義務教育校、高等学校、中等教育学校 のいずれかの教員免許の保有・児童福祉施設で2年(最終学歴が中卒の場合は3年)以上の 実務経験 変更範囲:事業所の定める業務 [受付年月日] 2025年6月10日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 伊集院公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 友愛会 |
---|---|
事業内容 | 第一種社会福祉事業 (児童養護施設の運営) |
所在地 | 〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山1481-1 |
従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:18人 うちパート:3人 |