仕事No. | 46050-01770451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 顕真福祉会 白藤園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県南九州市知覧町東別府6051 |
業務名 | 生活支援員(女子棟) |
仕事内容 | ○白藤園の利用者さんが、地域で充実した毎日を過ごせるようお手伝いするお仕事です。トイレ・食事・洗濯・買い物など日常生活の見守りやお手伝いをしたり、バッグ・ポーチ・コースター、アクセサリー等、実用的なハンドメイド作品を作ったり、お野菜を育てたりと、利用者さんと一緒に活動してもらいます。当園の利用者さんの8割以上の方は自ら、食事や入浴ができる方ですので体力の負担が小さいです。週1回程度、宿直勤務があります。記録のためのパソコン入力があります。*公用車使用あり(AT車) 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)17時30分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 175,300円〜203,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労基法により18歳未満の深夜業務禁止の為/定年年齢が上限の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *雇用保険・社会保険に加入。退職金制度に加入。*有給休暇については、6ヶ月経過後法定どおり付与します。*子の看護休暇は有給として扱うので安心して働けます。*残業はほとんどありません。*賞与は4.3ヶ月分です。*入社後は入所者さん・利用者さんの顔や名前、ひとりひとりへの 声のかけ方、特徴などを覚えることから始めてもらいます。 無理なく業務に慣れてもらえるような体制を整えております。 記録でパソコンを使いますが、文字入力が出来れば大丈夫です。*宿直は夜間の入所者さんの見守りが主なお仕事です。宿直といっ てもあまり負担を感じずに働いていただける環境です。まずは先 輩職員について仕事を覚えて、職員2人で最大35名の入所者さ んへの対応をしてもらいます。*AIG損保の「業務災害総合保険(業務災害補償制度、疾病見舞 金制度、24時間電話健康相談 等)」に加入しています。【事業所からのメッセージ】入所者さん・利用者さんのできる事が増えた時に立ち会えることでやりがいを感じられるお仕事です。入所者さん・利用者さんが地域で充実した毎日を過ごせるよう一緒に働いてくれる方の応募をお待ちしております。面接前の施設内見学を随時受け付けております。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 加世田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 顕真福祉会 白藤園 |
---|---|
事業内容 | 障害者の支援施設で、「生活介護」「就労継続支援B型」「施設入所支援」「短期入所」を実施しています。他にグループホーム「ふじホーム」を運営をしています。 |
所在地 | 〒897-0304 鹿児島県南九州市知覧町東別府6051 |
従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:15人 うちパート:1人 |