仕事No. | 46040-08715951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 プラスアルファ(ビジョンサポートはなまる) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県姶良市加治木町木田3979-1 |
業務名 | 保育士・児童指導員 |
仕事内容 | 【障がいを持つ子どものための通所支援サービス】~自分の力でできることを増やせるよう訓練をする仕事~・集団生活への適応訓練・創作活動・運動療育・ビジョントレーニング ・感覚統合遊びの提供など、さまざまな内容のサービスを組み合わせて、一人ひとりの個性に合わせたプログラムを作成し、実行する仕事です。学校にうまく馴染むことができず、悩んでいる子どもやその家庭をサポートします。子どもの成長や力を引き出すお手伝いをする仕事です。※送迎業務がある場合:社用車(軽自動車・AT)使用します。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 同業務経験 (新卒者・見込みの方もご相談くださいませ) [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 *児童指導員証明書等:必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 210,000円〜260,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤可:駐車場:あり/本人負担なし*リフレッシュ休暇(最大7日)*福利厚生:アロママッサージ,よもぎ蒸し,フェイシャルマッサ ージを年10回利用可*スポーツや旅行などのイベント有り(コロナ感染状況により変動 あり)【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※応募にはハローワーク紹介状が必要です [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 国分公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 プラスアルファ(ビジョンサポートはなまる) |
---|---|
事業内容 | 発達障害を抱える子どもたちの意欲を引き出し、共に喜び、互いに成長するビジョントレーニングを提供。 |
所在地 | 〒899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田3979-1 |
従業員数 | 企業全体:17人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:0人 |