仕事No. | 46040-08064651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 浪漫 共生ホームよかあんべ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 鹿児島県姶良市加治木町反土2378「共生ホームよかあんべ」 |
業務名 | (契)介護スタッフ(未経験者歓迎・資格取得支援制度あり) |
仕事内容 | 〇姶良市にある「共生ホームよかあんべ」で高齢者の入浴・食事・トイレの介助など、介護業務全般を行うスタッフとしてお仕事をしていただきます*リーダーや先輩が丁寧に仕事をお伝えするので安心です*月3日まで希望休を出せます。柔軟な働き方を応援します*子の看護休暇を時間単位で中学校卒業月まで取得できます(1人あたり10日/年、2人以上20日/年)*資格(初任者・実務者研修)取得費用支援制度あり*インフルエンザ予防接種の補助金が支給されます*社用車(AT)使用します*従事すべき業務の変更範囲:変更なし※応募にはハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護業務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 164,720円〜265,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:18歳未満の深夜業務禁止のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *姶良市にお住まいの介護が必要な高齢者の「住み慣れた地域で安心して暮らし続けたい」を支えるお仕事です*慣れるまで、夜勤は2名で勤務し指導いたします*企業型確定拠出年金に加入できます(希望制)*マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし*加治木ビューティフル作戦・外部講師と体操・夕涼しい会など様々なイベントを通して地域の皆様との交流もあり、楽しく仕事ができます*「積み木プロジェクト」ご利用者とサンドペーパーで廃材を磨いて積み木を作成。完成品は地域の保育園へ寄贈したりふるさと納税で販売しています*FaceBook・Instagramで事業所の様子を更新中https://www.facebook.com/roman2007*研修企画会社と提携しいつでもオンラインセミナー受講可 鹿児島県認知症介護指導者が2名おり研修が楽しいです*国分に同法人事業所があり勉強会や交流が図られます【応募前職場見学可能です】事前に連絡してください。 [受付年月日] 2025年8月27日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 国分公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 浪漫 共生ホームよかあんべ |
---|---|
事業内容 | 「いつもみんながよかあんべ」小規模多機能型居宅介護を提供しています。定期的な利用だけでなく、必要な時の利用など柔軟な対応ができる小規模の共生ホームです。 |
所在地 | 〒899-5231 鹿児島県姶良市加治木町反土2378 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:17人 うち女性:13人 うちパート:8人 |