仕事No. | 46040-05249451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 まぐねっと25 あいらいん |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県姶良市宮島町27-2 |
交 通 | 帖佐駅 |
業務名 | 看護職員(正・准看護師、保健師、助産師) |
仕事内容 | ○障害児通所支援事業(児童発達支援又は放課後等デイサービス)及び障害福祉サービス事業(生活介護)において、重症心身障害の利用者様に対して直接支援業務に従事していただきます。・療育や日常生活における支援及び医療的ケア、体調管理等の業務を行います。・その他付随する業務(日々の記録、入浴支援、移乗介助等)・未経験でも在職の看護職員から一つ一つ丁寧に指導いたします。*送迎業務あり:姶良市内(社用車使用/普通AT車) 送迎車運転又は送迎車添乗※利用者様への支援を通して、「当たり前」とはどんなことなのか、人との関わりの大切さ等を改めて感じることができる仕事を一緒にしてみませんか。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 療育(児童発達支援・放課後等デイサービス等)の経験 病院・訪問看護等での小児科経験 介護施設又は生活介護事業所の経験 等があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 保健師 必須 上記資格もしくは助産師の資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 195,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳を上限として、募集・採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与:制度あり 実績による*駐車場:敷地内にあり、自己負担なし*通勤手当は法人規程により2km以上の方に支給【NC連携事業対象求人】◆転勤はありません。◆事前申請の有給休暇は100%取得できます。◆業務上必要な資格取得については、全額補助を行っています。(支援サービス向上が見込める資格に対しても補助する場合があります)※小児や福祉サービス未経験の職員もいましたが、現在、看護師1名、准看護師2名在籍しているため、一つ一つの業務を丁寧に教えることができます。いろいろな質問もしやすいです。*従事すべき業務の変更の範囲:変更なし*応募にはハローワーク紹介状が必要です。【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。 [受付年月日] 2025年5月26日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 国分公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 まぐねっと25 あいらいん |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援法及び児童福祉法に基づく福祉サービス業(児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業、生活介護、就労継続支援A型事業) |
所在地 | 〒899-5432 鹿児島県姶良市宮島町27-2 |
従業員数 | 企業全体:19人 就業場所:11人 うち女性:8人 うちパート:5人 |