仕事No. | 46030-04280651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 養浩会 障害者支援施設 すずしろの里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県肝属郡錦江町神川1619 |
業務名 | 介護職員【仕事と子育てが両立しやすい求人】 |
仕事内容 | ◎施設入所者50名の生活援助に従事して頂きます。・衣服の着脱、食事、入浴、排泄などの介助、施設内の移動介助)・屋外散策、レクリエーションなど*夜勤(3)は月4回程度、2名体制です。*非常勤職員等での勤務を希望される方は相談に応じます。*業務の効率化に取り組んでおり、日常の残業はほとんどありません。*応募前職場見学可 *未経験でも応募可 変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)09時30分〜18時30分(3)17時00分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 169,980円〜204,560円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法第61条深夜労働制限の為/定年年齢 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ■労働条件の補足*入社後はしばらく日勤で勤務して頂きます。業務になれたら、順次早番遅番のシフトもお願いします。*入社後2ケ月間は夜勤はありません。仕事の習得状況を確認しながら毎週1回程度から順次担当して頂きます。■家族との両立支援*短時間勤務制度や時間帯の年次有給休暇などを活用して、子ども様の行事等にも参加しやすい制度もあります。◆トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月、日給8,000円、定額的に支払われる手当(b)は支給されません。)◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送又はご持参ください。面接日等は連絡いたします。*経験年数により、基本給の変動あり。*処遇改善手当及び特定処遇改善手当は年度毎に変動あり。*選考の「その他」はアンケート(7問程度)です。*未経験者でも大歓迎します。職場にご興味ある方、見学を行いたい方、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。*再雇用制度・勤務延長:上限年齢なし(65歳以上の雇用保障) [受付年月日] 2025年6月5日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 鹿屋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 養浩会 障害者支援施設 すずしろの里 |
---|---|
事業内容 | 18才以上の身体障害者で、日常生活を自力で出来ない方々に必要な介護を行うための施設。【パンフレットあり】 |
所在地 | 〒893-2301 鹿児島県肝属郡錦江町神川1619 |
従業員数 | 企業全体:44人 就業場所:44人 うち女性:28人 うちパート:11人 |