仕事No. | 46030-03278451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人育友会 共同生活援助事業 さくら荘 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 鹿児島県垂水市新城836-2 |
業務名 | (臨)グループホーム世話人 |
仕事内容 | ◎利用者様の健康管理を始めとした個別支援計画に基づく援助(体調の確認、相談等の傾聴、助言、手書きの記録類等)を行っていただきます。 ○調理、食材の補充(購入)、施設内外の簡単な清掃もあります。○稀に利用者様の体調不良や怪我をした時に、健康観察や見守り、 通院の同行等もあります。契約期間は令和8年3月までですが、更新は更新時期の状況によります。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 家庭料理程度の調理経験(必須) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時30分〜08時30分(2)07時00分〜09時00分(3)15時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 953円〜1,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 します。*雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満た した場合に加入します。*【就業時間つづき】(又は16:00~20:00の間の4時間程度)は、利用者様の 体調不良時に健康観察を行う必要がある場合の就業時間です。 稀に就業時間『(3)15:00~19:00』を変更して就業 していただくことがあります。◆履歴書は手書き(自署)作成でお願いします。 職務経歴書はパソコン作成でも可です。◆面接の際は、新型コロナウイルス感染症対策(検温・手指消毒・ マスク着用)をお願いします。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 鹿屋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人育友会 共同生活援助事業 さくら荘 |
---|---|
事業内容 | 知的・精神障害者の方が生活するグループホームです。ホーム内外で安心して日常生活・社会生活ができるよう、健康状態の確認、食事の提供、相談事の対応、清掃などの支援を行います。 |
所在地 | 〒891-2114 鹿児島県垂水市新城836-2 |
従業員数 | 企業全体:33人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:1人 |