仕事No. | 46030-03262851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 パーソナルサービス支援機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県鹿屋市西原2丁目18-33 |
業務名 | 子ども・子育て支援スタッフ |
仕事内容 | ◎フリースクールでの不登校支援◎放課後の居場所での学習支援◎アウトリーチによる家族支援◎利用者の送迎業務他、自立支援施設入居者に対する支援など他事業にも関わっていただくこともあります。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 精神保健福祉士 必須 公認心理師 必須 児童教育・福祉関係の資格、IT・プログラミングに詳しい方 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 祝日,その他 [週休二日制] なし [年間休日数] 126日 |
給 与 | 210,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)、作文を事業 所所在地まで郵送またはEメールにて送信してください。書類選 考後、面接日時等は連絡いたします。〈事業所からのメッセージ〉・応募にあたってホームページやSNSをご覧になられて、活動の理解を深めておいてください。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 鹿屋公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 パーソナルサービス支援機構 |
---|---|
事業内容 | 鹿児島県・市・町からの委託事業として不登校支援・自殺対策・児童虐待防止・生活困窮者支援・就労訓練を実施。また、自主事業・助成事業にて子どもの居場所・シェルターを運営。 |
所在地 | 〒893-0064 鹿児島県鹿屋市西原2丁目18-33 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:7人 うちパート:6人 |