仕事No. | 46012-01418051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人愛心会 特別養護老人ホーム 縄文の郷 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2459ー1就労継続B型事業所屋久の郷『パン工房』 |
業務名 | 職業指導員(パン工房) |
仕事内容 | ◇就労継続B型事業所 屋久の郷『パン工房』では、食パンや菓子パンなど15種類ほどの無添加パンを作っています。障がい者の職業支援員として働いてくださる方を募集します。コーヒーやバターの香りに包まれながらの仕事は格別です。*パンの製造*利用者様への作業支援*送迎業務(軽自動車使用) その他付随する業務◎利用者5~6人程度「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 パン製造の経験 あれば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 188,153円〜201,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※事業所の定年年齢は60歳、再雇用は65歳までです。※定期的な検便の提出あります。*処遇改善手当は入職2カ月後より支給します。*通勤手当は2キロ以上から距離に応じて支給します。*昇給、賞与は事業実績に応じて支給します。*勤務日数・就業時間は相談に応じます。*履歴書(写真添付)、ハローワーク紹介状を提出してください。書類選考後、面接日等を連絡します。 [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所 |
社 名 | 社会福祉法人愛心会 特別養護老人ホーム 縄文の郷 |
---|---|
事業内容 | おおむね65歳以上の方で、身体上または精神上著しい障害をお持ちのため、常時介護を必要としているが、自宅で適切な介護を受けることが困難な方にご利用いただく施設です。【事業所画像情報】 |
所在地 | 〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2458番地2 |
従業員数 | 企業全体:300人 就業場所:11人 うち女性:4人 |