仕事No. | 46012-01033851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 じゃがいものおうち |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間136-6 |
業務名 | 事務局職員 |
仕事内容 | ◎経理会計業務 *出納帳整理、起票、入力作業、給料計算、年末調整業務を主とします。 *支払、売上請求業務、その他、報告書作成など。◆NPO会計なので、民間企業の経理とは若干違いがありますが、覚えていただくまでサポートします。・島外からの応募大歓迎!・経験者優遇! |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 経理の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 木曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 172,000円〜172,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※通勤手当は距離に応じて支給します。(15円/1km)*履歴書・ハローワーク紹介状を『じゃがいものおうち』へ提出してください。書類選考後、面接日等を連絡します。「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」■障がい者の方々が就労・生活する場の会計に関する業務です。数字や机上の出来事だけでなく、利用者との関わりも重要です。スタッフを含めた人同士の関わり全てが学びに繋がると思います。皆それぞれの思いを大事にして、お互いに思いやっていける場、賑やかで楽しい場を目指して一緒に働きましょう! [受付年月日] 2025年5月8日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 じゃがいものおうち |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援法に係る生活介護事業、就労継続支援B型事業、共同生活援助事業(GH) |
所在地 | 〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間136-6 |
従業員数 | 企業全体:31人 就業場所:8人 うち女性:4人 うちパート:5人 |