| 仕事No. | 46010-36566051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 Next就労継続支援A型事業所 ハレノヒ |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 鹿児島県鹿児島市東開町2番5号鹿児島食品雑貨流通センター内2階 |
| 業務名 | 支援員(職業指導員または生活支援員) |
| 仕事内容 | 業務内容 就労継続支援事業所でのお仕事になります・利用者さんの就業支援・利用者さんひとりひとりに応じた生産活動の提供、教示・株式会社ジオブレインとの連携 (生産活動請負・進捗状況の確認・報告など)・利用者さんの支援日誌入力・送迎支援(ミニバン、軽自動車など)*業務の変更範囲:事業所の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 自動車免許、福祉事業所での経験、福祉・パソコン関連の資格あれ ば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時45分〜15時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,026円〜1,026円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 株式会社ジオブレインが運営するWeb制作チームの鹿児島拠点(鹿児島勤務地)にて、就労継続支援A型ハレノヒ(施設外就労)で就業する利用者さんを支援する職業指導員、生活支援員を募集します。ジオブレインから請け負うWeb制作や動画編集などのお仕事を利用者さんが、本人のペースで安心して作業を進められるよう、サポートをします。週1回利用者さんと一緒に研修を行いますので、パソコン操作は基本的なことができればOKです。事務処理の経験者または得意な方を歓迎します。採用は12月初旬を予定しております。 [受付年月日] 2025年11月19日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 Next就労継続支援A型事業所 ハレノヒ |
|---|---|
| 事業内容 | 日替わり弁当を製造して配達する事業所です。この度業務拡大に伴いWeb制作、SNS動画作成、テスター、データ入力業務を行います。障害特性や希望に合わせてスタッフがしっかり支援します。 |
| 所在地 | 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町2番5号鹿児島食品雑貨流通センター内 |
| 従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:16人 うちパート:16人 |


