| 仕事No. | 46010-34548951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 森建設 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 鹿児島県鹿児島市上荒田町29番23号 |
| 交 通 | 鹿児島市電2系統 市立病院前駅 |
| 業務名 | 【転勤無し】建築営業職(経験者)/鹿児島市 |
| 仕事内容 | ◎建築営業職としてお客様の夢や課題に寄り添い、最適な建築プランをご提案。住宅営業の経験がある方は、即戦力として大歓迎!【主な業務内容】・遊休地や空き家などの資産活用について、お客様にご提案・契約から完成・引渡しまで丁寧にサポート・官公庁への申請書類などの提出業務・リフォームや増改築などのご相談にも柔軟に対応・個人・法人問わず、幅広いお客様のニーズに応える営業活動【特徴・魅力ポイント】・医療福祉施設・工場・店舗・住宅など、幅広い施工実績あり・営業エリアは鹿児島市および近隣市町村・社用車・携帯電話・パソコン・タブレットを貸与。 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建築営業職または建築施工管理職または建築設計職の経験者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 一級建築士 あれば尚可 宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) あれば尚可 インテリアコーディネーター あれば尚可 二級建築士、1級・2級建築施工管理技士:あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 290,000円〜570,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤可:敷地内無料駐車場あり*応募前職場見学可 *業務の変更範囲:なし【働き方改革を積極的に推進中】・今年4月より年間休日数110日⇒120日に増加!・入社時特別休暇として3日付与!(入社日~6ヶ月間限定)・育休取得者、育児短時間勤務者ともに実績あり! かごしま子育て応援企業、鹿児島県女性活躍推進宣言企業に登録 鹿児島市イクボス推進同盟に加盟。【社員の資格取得を積極的に応援】・月額資格手当 1級建築士 5万円、宅地建物取引士 3万円 1級建築施工管理技士 2万円、1級土木施工管理技士 2万円【その他の制度】・弊社独自の社員研修制度『未来アカデミー』を毎月開催! 人間力形成から経営学、専門スキルまで幅広く学べます。・入社祝い金最大35万円支給!(支給時期:試用期間終了後)・2年に1回社員旅行あり(費用は全額会社負担)・資格取得奨励金制度、永年勤続表彰制度、優良工事表彰制度 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 |
| 社 名 | 森建設 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 鹿児島市・南薩地区を中心に建築・土木工事を県内一円で事業展開中。生コン製造販売業の子会社シートックと連携してPC工法を積極的に導入し、工期短縮及びコスト削減に取り組んでいます。 |
| 所在地 | 〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町29番23号 |
| 従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:25人 うち女性:7人 うちパート:1人 |


