Webクリエーター:鹿児島県鹿児島市錦江町(株式会社 鹿児島建設新聞)(ハローワーク 鹿児島)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

Webクリエーターの業務:鹿児島県鹿児島市錦江町での勤務(ハローワーク 鹿児島)

仕事No. 46010-28857251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 鹿児島建設新聞
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 鹿児島県鹿児島市錦江町3-36
業務名 Webクリエーター
仕事内容 ホームページの運営・管理【具体的な業務内容】 ・既存サイトの制作から更新作業 ・プロジェクトマネジメント業務(サービス品質、企画推進等) ・バナー広告などの画像制作・商品作成 ・お客様からお問い合わせ対応 ・RPAの制作・管理※HTML、CSSの経験者歓迎※JAVA、Python、PHPの経験者歓迎※技量が当社基準に満たなくても外部研修でスキルアップが可能※20~40代の社員が半数を占め、様々な部署で活躍中※会社の詳細は弊社HPでご確認頂けます
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 205,000円〜230,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜40歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【選考方法】書類選考後、面接、一般常識、作文、入力テスト※履歴書(写真貼付)、職務経歴書および紹介状をお送り下さい※書類選考結果は書類到着後7日程度で通知(面接日時等も含む)◇年齢制限(緩和可)◇HTML、CSS経験者は歓迎◇JAVA、Python、PHPの経験者は歓迎◇年齢、職歴に問わず様々な経験とスキルを持った社員が入社◇業界・業種未経験の社員も多く、入社後に活躍しています◇研修・サポートが充実し、中途入社のハンデはありません◇福利厚生や有休取得なども充実◇会社カレンダーで年末年始や夏季休暇も事前把握できます◇駐車場は敷地外:本人一部負担日刊「かごしま建設新聞」、ネット配信「KissWeb」、住まいの雑誌「SU・MI・KA」を軸に、郷土の振興・発展・安心安全を担う建設業界や県民の皆様に満足して頂けるサービスを提供しております。平均年齢42歳。次世代に向けてまだまだ若い人材を募集中。一緒に頑張りましょう!【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
[受付年月日]
2025年9月4日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
鹿児島公共職業安定所

社 名 株式会社 鹿児島建設新聞
事業内容 建設専門紙「かごしま建設新聞」発行(日刊)インターネット配信「KissWeb」「KCデジタル」住まいの雑誌「SU・MI・KA」発刊(鹿児島版・宮崎版)
所在地 〒892-0836 鹿児島県鹿児島市錦江町3-36
従業員数 企業全体:60人 就業場所:35人 うち女性:14人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加