ロードサービス隊員:鹿児島県鹿児島市南栄(株式会社 フルカワ)(ハローワーク 鹿児島)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ロードサービス隊員の業務:鹿児島県鹿児島市南栄での勤務(ハローワーク 鹿児島)

仕事No. 46010-24116151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 フルカワ
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 社員割引あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 鹿児島県鹿児島市南栄6丁目1-8(県交通安全センター前バス停から徒歩3分)
業務名 ロードサービス隊員
仕事内容 ○急なバッテリー上がりやエンジントラブル、事故など自走不能で お困りのお客様を救出するお仕事です。・高速道路上もNEXCO西日本協定のレッカー社で一般道と同様 に活躍しています。救援を求められたお客様からは大変喜ばれ、 感謝のお言葉を頂くことなど多く、やりがいのある仕事です。・仕事の多くは各損保会社様からの要請で出動します。*整備士国家資格の取得や個人の技術・能力向上スキルアップのた めの応援も惜しみません(費用の会社負担もしています)。*日勤のみ/夜勤のみ/その両方などは本人希望を優先します。*未経験者も安心です(先輩と一緒に勉強していきましょう)。*お困りのお客様を救援するやりがいのあるお
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *未経験な方もOKです。一緒に勉強していきましょう。自動車整 備の経験者やトラック運転手、レッカーの経験者は歓迎します。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 ※大型自動車免許の取得希望者もOKです。 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜18時00分(2)09時30分〜19時00分
[休憩時間]
110分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
102日
給 与 307,000円〜410,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
【入社後の給料(例)諸手当含み】 (入社3年後)36歳:356,000円 (入社5年後)42歳:386,000円【通勤手当について】10km以下:6,000円 10km~30km以下:8,000円 30km以上:10,000円*毎月の業績に応じて各種インセンティブを追加で支給◆駐車場敷地外無料*大型一種免許又は普通一種免許保有者で大型一種免許の取得を考 えている方も可*当社が創業以来大切にしているポリシーは「スタッフが笑顔で働 ける環境作り」です。みんなが協力し力を合わせて笑顔で働ける 環境を築けるよう、スタッフ同士の触れ合いを大切にしています*Uターン・Iターン者も歓迎します。 【移住支援金対象法人です】*経験者に限り、年齢不問で雇用します。*車の購入は社員割引きがあります。※会社の詳細はホームページをご覧ください「変更範囲:事業所の定める業務」≪トライアル雇用併用求人≫(期間3ヶ月は月給17万円~)
[受付年月日]
2025年7月25日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
鹿児島公共職業安定所

社 名 株式会社 フルカワ
事業内容 自動車の販売や整備の他、万一のトラブル時救援のレッカー等お客様からのありがとうのお声を大切にし働いています。お客様に寄り添った商いを常に考えて社員同士が仲良く協力して働いています。
所在地 〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄6丁目1-8(県交通安全センター前バス停から徒歩3分)
従業員数 企業全体:30人 就業場所:26人 うち女性:6人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加