仕事No. | 46010-22678251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益社団法人 鹿児島市医師会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7番1号 |
業務名 | 診療情報管理士[鴨池新町] |
仕事内容 | DPC(コーディング、医療機関係数管理等)診療録(カルテ)管理および退院時サマリ管理診療録閲覧・開示対応、院内がん登録業務各種診療データ提出・分析業務、クリニカルパス関連業務 等*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 診療情報管理士や病院入院保険請求業務等経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 診療情報管理士 必須 診療情報管理士(資格なしで実務経験ありの方は要相談) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)08時30分〜12時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 171,000円〜258,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆当会規定に基づく前歴加算あり◆所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。◆選考方法 応募期間 令和7年8月8日(金)まで(同日消印有効) 書類選考後、面接日時等をお伝えいたします。 筆記試験は作文になります(テーマは当日発表)◆臨時職員(短時間・勤務日限定)としての就業も可能です。 お気軽にお問い合わせください。 【期日指定あり】 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年8月8日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 |
社 名 | 公益社団法人 鹿児島市医師会 |
---|---|
事業内容 | 本会は、医道の高揚、医学・医術の発達普及と公衆衛生の向上とを図り、社会福祉を増進することを目的とし、数々の事業を展開している。 |
所在地 | 〒892-0846 鹿児島県鹿児島市加治屋町3-10 (鹿児島市電:加治屋町電停から徒歩2分) |
従業員数 | 企業全体:350人 就業場所:296人 うち女性:212人 うちパート:40人 |