仕事No. | 46010-21461651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 高齢者介護予防協会かごしま |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市内*市内20ヶ所の鹿児島市地域包括支援センターの中のいずれか(特記事項参照:配属先については、採用後決定します。) |
業務名 | 契)介護支援専門員・保健師・社会福祉士/市内 |
仕事内容 | 〇鹿児島市地域包括支援センターでの業務・介護保険要支援者に対する訪問、ケアプランの作成・利用者宅訪問時、公用車(AT車)を使用・記録入力、パソコン操作あり(簡単な入力程度)*9:00~17:00の勤務(実働7時間)※常勤職員への登用制度あり(但し、資格要件あり)*採用研修、その他フォローアップ研修あり*年度更新*制服貸与*業務の変更範囲:事業所の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 必須 看護師 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー):必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 175,000円〜175,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] *入社日から取得できる年次有給休暇制度あり*夏季休暇最大4日間あり(年次有給休暇を除く)*充実した福利厚生制度あり(インフルエンザ予防接種補助など)*マイカー通勤可:敷地外(負担額:5,500円/月)【就業場所】鹿児島市地域包括支援センター20ヶ所 (中央・上町・鴨池北・鴨池南・城西・武田上・谷山北・ 谷山中央・谷山南・伊敷台・西伊敷・吉野・桜島・吉田・ 郡山・松元・喜入・緑ヶ丘・星ヶ峯・武岡)◆2021年度認定 くるみんマーク取得しました。*男女問わず活躍できる職場です。◆履歴書(写真貼付)及び紹介状を所在地へ送付して下さい。 書類選考後、面接日等を連絡します。*障害をお持ちの方もお気軽にご応募ください。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 高齢者介護予防協会かごしま |
---|---|
事業内容 | 高齢者介護予防・地域包括支援センターの運営 |
所在地 | 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目10番6号1階(高齢者福祉センター1階) |
従業員数 | 企業全体:221人 就業場所:216人 うち女性:163人 うちパート:6人 |