仕事No. | 46010-20384351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合同会社 ダイバーシティ鹿児島 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市新屋敷町16番公社ビル421号新屋敷バス停徒歩1分 |
業務名 | WEBプログラマー |
仕事内容 | ○A型事業所にて、HTML・CSSを用いたWEBプログラミング業務○WEB制作のディレクション業務○通所される利用者の方々への職業指導及び作業補助○その他運転業務※障がいを持った方々に理解があり、共に業務に取り組める方を希 望いたします。※社用車(AT)使用「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 HTML・CSS等でのWEB制作 クロージングまで取り組まれた方歓迎 ハロートレーニング等職業訓練で学ばれた方もご相談ください [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 180,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 弊事業所では、様々な理由により一般就労が困難な障害を抱える方へ、就労の機会を提供すると共に就業能力の向上を図っています。現在勤務するスタッフの多くは福祉業界での就業経験はありませんでしたが、みんなで協力しながら取り組んでいます。やりがいを見出し福祉関連の資格を取得する者も増えてきました。例:管理者 (20代・6年在籍・前職プログラマー) 職業指導員(40代・5年在籍・前職デザイナー) 生活支援員(30代・1年半在籍・前職販売スタッフ)年1回程度、希望者には県外の他事業所への見学・研修を行っております。作業内容・制作実績等は「A型事業所 ラスター」で検索していただき、弊社ホームページをご覧ください。応募前の職場見学についても承ります。ハローワーク様を通して、お気軽にご相談ください。 [受付年月日] 2025年6月19日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 鹿児島公共職業安定所 |
社 名 | 合同会社 ダイバーシティ鹿児島 |
---|---|
事業内容 | 障害者就労継続支援事業障害児通所支援事業および相談支援事業IT事業・古物業 |
所在地 | 〒892-0838 鹿児島県鹿児島市新屋敷町16番 公社ビル421号 |
従業員数 | 企業全体:48人 就業場所:38人 うち女性:19人 うちパート:24人 |