仕事No. | 45070-02103751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 えびの明友会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県えびの市大字原田1403番地27「特別養護老人ホ-ム八幡の里」 |
交 通 | JR飯野駅 |
業務名 | 介護福祉士(八幡の里)夜勤あり |
仕事内容 | ・1ユニット10名・8ユニット80名(全室個室)・食事、入浴、排泄、更衣など日常生活の介助業務全般・誕生会や季節行事等のレクリエーション*ICTや介護ロボットを活用。職員の業務負担を軽減しています≪仕事と子育てを両立しやすい求人≫ お子様の学校行事や発熱等の急なお休みにも対応します【トライアル雇用併用求人】トライアル期間3ヶ月:労働条件は求人票と異なる(トライアル期間は住宅手当、扶養手当、支度金の支給なし)トライアル期間終了後の試用期間:3ケ月変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時00分〜17時00分(3)10時30分〜19時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 194,000円〜234,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賃金総支給額は20万円以上となります(夜勤等含む)*その他手当 扶養手当:子供 5,000円~10,000円 住宅手当:通勤手当と併用は不可*通勤手当は、距離に応じて規程により支給します*リフレッシュ休暇及びバースデイ休暇あり(年休・公休利用)※えびの市就職支度金制度あり(20万円支給/要件あり)※支度金30万円支給 (3年以内退職者は返金/支度金の辞退も可)子育て支援「くるみん」「くるみん」は子育てを支援する企業のマークです 認定登録日:令和3年5月18日 登録番号:45-049 認定登録日:令和5年7月11日 登録番号:45-049-2働きやすい職場【ひなたの極】認証企業です 認証登録日:令和3年3月29日 認証番号:第35*必ずハローワークからの紹介状をお持ち下さい。*トライアル対象者は必ず面接を実施します。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 小林公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 えびの明友会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業 特別養護老人ホーム「あけぼの園」 グループホーム「顔なじみ」 特別養護老人ホーム「八幡の里」 事業所の写真あり |
所在地 | 〒889-4301 宮崎県えびの市大字原田1403-27 |
従業員数 | 企業全体:163人 就業場所:78人 うち女性:60人 うちパート:16人 |