仕事No. | 45050-02638051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合同会社 Health Evangelist/多機能型サービスおびすぎ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県日南市大字吉野方10351番地1(旧畦の丸保育所) |
交 通 | JR日南線 飫肥駅 |
業務名 | 相談支援専門員 |
仕事内容 | 障がいのある方とそのご家族が、地域で安心して自立した生活をおくれるよう、以下の支援を行っていただきます。相談対応・ヒアリング支援計画の作成(サービス等利用計画書等)関係機関との連絡・連携モニタリング・見守り書類作成・記録管理その他付随する業務。仕事内容について詳しくは面接時説明します。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 「相談支援専門員」の資格 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 210,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎「放課後デイサービスおびすぎ」令和7年5月開所しました◎7月からは、児童発達支援・保育所等訪問支援を開始し、「多機能型事業所おびすぎ」となりました。休日は日曜を含んだ週休二日制になります。就業時間や休日について詳しくは面接時説明します。*固定残業代(賃金C欄)に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるものであり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。 [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 日南公共職業安定所 |
社 名 | 合同会社 Health Evangelist/多機能型サービスおびすぎ |
---|---|
事業内容 | 障がいのある児童、または支援が必要な児童を対象に、日常生活上の支援や訓練、学習指導、地域交流の場などを提供し、自立的な社会生活を送られるようサポート |
所在地 | 〒889-2513 宮崎県日南市大字吉野方10351番地1(旧畦の丸保育所) |
従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:3人 |