舗装作業員:宮崎県都城市郡元町川跡(吉原建設 株式会社)(ハローワーク 都城)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

舗装作業員の業務:宮崎県都城市郡元町川跡での勤務(ハローワーク 都城)

仕事No. 45040-08894551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 吉原建設 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 宮崎県都城市郡元町川跡4711(東郡元橋南)吉原建設(株)プラント
業務名 舗装作業員
仕事内容 道路や駐車場等を舗装することで、地域に住む人々の生活を便利に安全にするお手伝いをします。★安定して働けます 安定需要があり業務拡大中1.路床工・路盤工・表層工・基層工を行って頂きます。2.ブルドーザ・BH・レキドーザ・Tドーザ等を運転または操作して行う土砂等の掘削、積込み又は運搬。3.クローラクレーン、ウインチ等を運転又は操作し資材等の運搬4.振動ローラ、ランマ、等を運転・操作して行う土砂等の締固め5.Pブレーカ等を運転または操作して行う舗装等の取壊。6.ポンプ、コンプレッサー、発電機等の運転または操作。7.合材の敷均しおよび舗装面の仕上げ。「変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・舗装工、表層工、基礎工の経験があれば尚可 ・誘導作業の経験あれば尚可・体力に自信のある方大歓迎
[必要な免許・資格]
・舗装関係重機の資格があれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
106日
給 与 208,000円〜270,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:なし
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
吉原建設は1954年創業、宮崎県都城市に本店を構え、九州全域で様々な建築・土木工事を手がける総合建設会社です。南九州トップクラスの売上をあげるリーディングカンパニーとして安定した経営基盤を持っています。また当社は、宮崎県が実施する「働きやすい職場『ひなたの極』認証企業」に認定されています。さらに「健康経営優良法人」「仕事と生活の両立応援宣言」などを公表し、仕事と家庭を両立する男性社員も多数。制度も実績も整った会社です。施工実績は多岐に渡り、スタジアム・マンション・病院といった建築物や、ダムやトンネルなどの土木構造物、港湾工事や戸建住宅など、様々な場面で人々の生活の根幹を支えています。「九州で転勤なく働きたい」「安定した会社で長く働きたい」「建設業を通じて地域に貢献したい」そんな皆さんの想いに応えられる会社です。【雇用期間:更新上限なし】オンラインハローワーク紹介の場合の応募書類は、紙・データどちらでも受付可能です。オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状不要)
[受付年月日]
2025年9月29日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
都城公共職業安定所

社 名 吉原建設 株式会社
事業内容 建築、土木、とび土工、鋼構造物、舗装、防水、管工事業等建築・土木の設計施工、住宅事業(テクノストラクチャー)等不動産の売買、損害保険代理業、一般貨物自動車運送業等
所在地 〒885-0032 宮崎県都城市中原町32-1
従業員数 企業全体:250人 就業場所:20人 うち女性:1人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加