仕事No. | 45040-08073751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県都城市 |
業務名 | レッカーロードサービス |
仕事内容 | *ロードサービスの隊員として、お車のトラブルに遭われたお客様 のもとへ向かい、対応する仕事です☆*ロードサービスの内容は、積載車・レッカー車での車の搬送、 バッテリー上がりの車のジャンピング作業、スペアタイヤ交換 作業等様々です。 また、空いている時間は鈑金等のお仕事の補助をしていただきます。*夜間シフトでのロードサービスでの自宅待機あり。 →現段階では夜間シフトへの配置はありません。(今後変更の可能性もあり)*未経験者の方も大歓迎です。 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 自動車整備、トラック運転手などの経験があれば尚可。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 小型移動式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時40分(2)13時00分〜22時00分(3)10時00分〜20時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 101日 |
給 与 | 201,600円〜228,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *最初に研修期間があります(3ヶ月程度)(なお、試用期間の1ヶ月も含みます)*通勤手当は会社規定により通勤距離に応じて支給します。*昇給・賞与については、会社の業績や個人の実績等によります。 *パート・アルバイト雇用についても相談に応じます。*30~50代の方が元気に活躍しています! [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 都城公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | ・自動車の整備、板金塗装、車の販売 ・民間車検工場、レッカーロードサービス・一般貨物自動車運送業 Z02 |
従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:2人 |