仕事No. | 45040-06654251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 睦由会 江夏整形外科クリニック |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県北諸県郡三股町大字宮村2841-4 |
交 通 | 三股駅 |
業務名 | 理学療法士 【週2日半日勤務】 |
仕事内容 | 理学療法士15名在籍 有給休暇消化率86%入職時に有給休暇5日付与、6ヶ月経過後に残りの5日を付与外来患者様への運動器リハビリテーション全般・対象:整形疾患、スポーツ障害の学生等・その他:スポーツリハ、予防リハ・特徴:動的ストレッチができるホグレル、衝撃波治療器 物理療法器他 リハビリ機器多数導入・研鑽分野:2024年学会参加 日本肩関節学会、日本運動器ショックウェーブ研究会、 各2名参加 スパインダイナミック療法研修 他【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 理学療法士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時20分〜18時00分(2)08時20分〜12時20分 [休憩時間] 100分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 76日 |
給 与 | 210,350円〜241,010円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該上限未満の労働者を採用する |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *週2日半日勤務のため、年間休日数が76日となっています。*小学校3年修了時までの子の看護休暇(有給)があります。*産休・育休取得実績あり*勤務年数10年経過した方はリフレッシュ休暇6日(特別休暇) が取得できます(取得実績あり)*広域手当:都城・北諸県郡・鹿児島県曽於市・志布志市の一部 エリア以外から事業所近隣へ引越しをされる方で、事業所の定める一定の条件を満たす場合に支給いたします。(原則支給期間5年) ・家賃の半分を補助。上限2万5千円。 ・同エリア内に実家がある場合でも、独立した生計を営みたい 場合は家賃の3分の1を補助。上限1万5千円。(世帯主で、かつ、契約者であること。持ち家の場合は対象外)*万全の教育体制!研修にかかる費用については補助をしています(研修費プラス東京、大阪、福岡旅費)*紹介時は電話連絡不要です。まずは、応募書類を送付ください。是非一度見学にいらしてください。(事前連絡お願いします) [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 都城公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 睦由会 江夏整形外科クリニック |
---|---|
事業内容 | 無床の診療所、整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・スポーツ障害・骨粗鬆症 リハビリテーション短時間型通所リハ(デイケア)デイサービス、居宅支援事業所 |
所在地 | 〒889-1912 宮崎県北諸県郡三股町大字宮村2841-4 |
従業員数 | 企業全体:52人 就業場所:35人 うち女性:21人 うちパート:1人 |