仕事No. | 45040-06309551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 スマイリング・パーク |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 宮崎県都城市都原町37番地2 |
交 通 | 都城西駅 |
業務名 | 放課後児童支援員 フォルケホイスコーレ児童クラブ都原 |
仕事内容 | 都城市都原児童センター併設のフォルケホイスコーレ児童クラブ都原の放課後児童支援員を募集します。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 児童福祉で2年以上の勤務 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)13時00分〜19時00分(2)07時30分〜13時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 141,363円〜141,363円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] フォルケホイスコーレ児童クラブ都原の放課後児童支援員を募集します。子どもたちの育ちに合わせて、第二のお家を目指しています。法人内には、沢山の児童クラブの職員がいますので、懇切丁寧指導を行います。スマイリング・パークでは、職員が幸せになることで、その幸せを地域の方々におすそ分けしてくれると考えています。職員の幸せを追求しています一人ひとりが持っている強みや得意なことを生かせる居場所づくりです。それぞれに合った活躍の場ができると、人から必要とされたり感謝されたりするようになり、仕事にやりがいを感じられます。フルタイムだけでなく時間帯、日数も要相談します。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 都城公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 スマイリング・パーク |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム「ほほえみの園」働くディサービスセンター「ほほえみの園」、グループホームスマイリングパーク小規模多機能型居宅介護「ほほえみの園」【Z04】『事業所静止画像』 |
所在地 | 〒885-0079 宮崎県都城市牟田町26-16 |
従業員数 | 企業全体:468人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:0人 |