仕事No. | 45040-05475051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 リハケア研究所ウィル |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 宮崎県都城市上長飯町38号1番地リハケアセンター都城(通所介護)リハケアセンター上長飯(地域密着型通所介護) |
交 通 | 都城駅 |
業務名 | 介護福祉士(通所介護) |
仕事内容 | *通所介護に関する業務全般です。*利用者様の送迎、入浴介助、排泄介助など日常生活動作の援助。*送迎する車は、軽自動車・ワゴン車(AT車)です。*レクレーション、機能訓練等。 【介護】「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 【介護】 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時15分〜17時30分(2)08時45分〜17時00分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として当該上限年齢未満の労働者を募集採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※利用者様の自立支援を目的に、機能訓練(リハビリテーション)が充実した通所介護です。利用者様は、軽度~重度の方が利用されており、入浴介助等も行っています。インカムなどを使用して職種間の連携も図っています。職員層は20歳代から60歳代まで幅広い年齢の方が、一緒に頑張っています。ぜひ私たちの仲間になってみませんか!*社会保険については、勤務時間や日数等の条件を満たした場合、加入します。※オンラインハローワーク紹介の場合の応募書類は、紙・データどちらでも受付可能です。※オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状不要) [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 都城公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 リハケア研究所ウィル |
---|---|
事業内容 | 通所介護訪問看護 Z02 |
所在地 | 〒885-0042 宮崎県都城市上長飯町38号1番地 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:28人 うち女性:25人 うちパート:9人 |