#大型自動車運転#バイオマス燃料#発電所#都城市下水流町:宮崎県都城市下水流町(株式会社 栗山ノーサン)(ハローワーク 都城)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

#大型自動車運転#バイオマス燃料#発電所#都城市下水流町の業務:宮崎県都城市下水流町での勤務(ハローワーク 都城)

仕事No. 45040-05214151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 栗山ノーサン
特 徴
  • 残業あり
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 宮崎県都城市下水流町4304番地1志和池駐車場
交 通 山之口駅
業務名 #大型自動車運転#バイオマス燃料#発電所#都城市下水流町
仕事内容 ◎地球にやさしい大型トラックのドライバーの仕事です。【バイオマス燃料って知ってますか】温暖化する地球では「再生可能エネルギー」がとても重要なのです。バイオマスとは動植物などから生まれた生物資源(フンや堆肥)の総称でこの資源からつくる燃料を「バイオマス燃料」といいます。◎この燃料を使った発電所がバイオマス発電所です。電気を発電するためのバイオマス資源を集めて運ぶ仕事です。◎宮崎県を中心に(一部、熊本や鹿児島エリアもあります)養鶏場の鶏糞・動物性残渣を収集・搬送していただきます。※4t・10tトラックを使用します。全11台あります。※運行エリアに渋滞するルートはありません。運送は朝から夕方までのみ
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 (スキットローダー経験者は優遇)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 大型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
106日
給 与 203,500円〜203,500円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:なし
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該上限未満の労働者を採用する
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【この求人は特にこんな方にマッチします】◎長距離の運送、夜通し朝まで走ることがちょっとしんどくなってきたなぁという方。◎自動車部品や生鮮食料品など「絶対に何時何分までに荷物が着かないと!とトラックを運転しながら「延着したらどうしよう」とドキドキしたり焦ったりする仕事をされている方。◎天候や交通渋滞などにトラック運行が左右されやすく、毎回気をつかうことが多い方。※この求人は運行エリアはすべて農業エリアで道路も空いていますし、朝から夕方までで終わります。悪天候の時は無理しなくてOKですし、積み荷の延着に神経をすり減らさなくても大丈夫です。※運転はお一人です。1グループ2~3台で向かいます。*昇給・賞与は実績に応じて支給します。*労基法第36条特別条項付き協定締結により、業務量の増大時については月平均時間外労働を超える場合があります。*残業手当込みの賃金総額は21万円~26万円程度になります。*通勤用自家用車を停める駐車場あります(無料)
[受付年月日]
2025年6月2日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
都城公共職業安定所

社 名 株式会社 栗山ノーサン
事業内容 *食肉処理・食肉加工 *産業廃棄物収集運搬業 *一般貨物運送業
所在地 〒885-0091 宮崎県都城市横市町9762番地1
従業員数 企業全体:91人 就業場所:10人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加