総合職【営農・経済・信用(金融・共済)】:(宮崎県農業協同組合(JAみやざき)日向地区本部)(ハローワーク 日向)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

総合職【営農・経済・信用(金融・共済)】の業務:での勤務(ハローワーク 日向)

仕事No. 45030-03976051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)日向地区本部
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 ※本人居住地・適性等を考慮して決定します。日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村内にある支店・事業所
交 通 日向市駅
業務名 総合職【営農・経済・信用(金融・共済)】
仕事内容 協同組合のメリットと宮崎の豊かな風土を生かして、農家組合員に対し栽培技術や販売に関する営農指導相談等を行う「指導事業」、農家組合員にとって少しでも有利な販売・購買を実施する「経済事業」、地域活性化の担い手である組合員や地域住民へ円滑な金融サービスを提供する「信用事業」、”ひと・いえ・くるま”を総合保障する「共済事業」を通じて、お互いに助け合い発展していくことを共通の理念として、組合員や地域住民の願いの実現に貢献します。【変更範囲:会社が定める業務(当面は変更なし)】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 165,000円〜229,500円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
5人
[求人に関する特記事項]
【採用試験について】受付期間:令和7年10月20日(月)~11月4日(火)(必着)一次試験:<日程>令和7年11月12日(水) 受付 午前8時30分から午前8時50分 試験 午前9時00分から午後0時30分まで <内容>学科試験(言語・計数問題、適性検査、作文)二次試験:<日程>一次試験合格者に対し後日連絡(11月下旬を予定) <内容>個人面接試験※内定通知は12月上旬までに郵送にて行います。【入組日】※内定通知後、内定者説明会を実施し、個別に確認を行います。【その他】※ハローワークからの紹介の場合は紹介状が必要になります。※企業説明会を随時実施します。ご希望の方はご連絡下さい。
[受付年月日]
2025年10月20日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
日向公共職業安定所

社 名 宮崎県農業協同組合(JAみやざき)日向地区本部
事業内容 総合職【指導(営農・生活指導)・経済(購買・販売)・信用(金融)・共済(保険)】
所在地 〒883-8501 宮崎県日向市鶴町4番地
従業員数 企業全体:4,892人 就業場所:465人 うち女性:202人 うちパート:63人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加