仕事No. | 45020-05057051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 延岡公共職業安定所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 宮崎県延岡市大貫町1-2885-1延岡労働総合庁舎 |
交 通 | 延岡駅 |
業務名 | 事務補助員(5.5時間の短時間非常勤職員)【土日祝休み】 |
仕事内容 | ハローワーク延岡において雇用保険の給付や適用に関する事務補助を行っていただきます。主な業務は、電話対応、来所者案内、窓口誘導、データ入力、書類整理や文書発送等です。上記以外の業務として、次のような業務があります。・雇用保険受給資格者証の作成、説明会場の設営補助・文書作成(定型的な入力や文書作成による職員のサポ-ト)・配布物の印刷や作成補助、掲示物やホームページなど広報補助・状況に応じて求人者サービスや職業紹介に関する業務補助・来所者端末の操作案内(求人、求職申込手続きや求人情報検索)・その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時30分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,127円〜1,464円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(国公共済組合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *就業時間を超える勤務は原則ありませんが、電話対応等の状況に より超える可能性があります。超えた場合は超過勤務手当を支給 します。*賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務時間、勤務実績等を 考慮の上支給。*給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定され ることがあり得ます。*健康保険については、国家公務員共済組合に加入します。*任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事 する事業の予算の状況等により判断します。また、更新の際、任 用条件が変更となる場合があります。*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。*国家公務員法第38条により国家公務員になれない方は応募でき ません。★履歴書(写)、職務経歴書(写)及び紹介状を10月15日(水)12時までに当所2階庶務課まで持参又は郵送(必着)。★応募多数の場合は、募集を早期に締め切る場合があります。★履歴書及び職務経歴書は、採用後に原本の提出をお願いします。 [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 延岡公共職業安定所 |
社 名 | 延岡公共職業安定所 |
---|---|
事業内容 | 地域の総合的雇用サービス機関として、仕事をお探しの方や事業主の方に対して、職業紹介、雇用保険などに関する事務を行っています。 |
所在地 | 〒882-0803 宮崎県延岡市大貫町1-2885-1 延岡労働総合庁舎 |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:39人 うち女性:23人 うちパート:24人 |