| 仕事No. | 45010-26209951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 三桜電気工業 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目29-19『三桜電気工業株式会社鹿児島支店』 |
| 業務名 | 【技術職】保守業務/鹿児島支店 |
| 仕事内容 | 生活に不可欠な電力の安定供給を守るため、九州電力送配電(株)が保有する電力輸送設備(送電線)の保守・点検等の設備保全業務を行います。《 主な担当業務:設備保全業務(鹿児島県内)》・送電線(鉄塔・電線)の経年劣化や災害等による設備損傷及びリスク確認業務・鉄塔敷地周辺の除草作業、電線に接近する樹木の伐採作業・鉄塔上部の異物除去作業(高所作業)・上記作業の計画書・報告書等の書類作成業務など《 求めている人材 》4、5人でのチーム作業となります。経験の有無に関わらず、やる気と責任感をもって取り組める方を歓迎(募集)しております。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 183,000円〜230,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜30歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:労働安全衛生法による年齢制限(高所作業)及びキャリア形成 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 昇給:年1回 《モデル年収(37歳):500万円》制度:社会保険、資格取得支援制度、慶弔金制度、退職金制度、 財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、旅行会社提携サービス、 奨学金返還支援制度、特定健診の費用補助【求めている人材(資格・経験)】・・・資格取得は採用後でも可 重機類(バックホウ、高所作業車、移動式クレーン等)操作の 有資格者、また伐木及び刈払機等の教育受講者【年齢制限の上限(30歳)事由】 キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等の処遇)※企業説明会:WEB説明会を実施中(まずはメール、お電話にてご連絡ください。お気軽にどうぞ!)※応募受付:郵送、求職者マイページ、オンライン自主応募可*長期休暇(GW、お盆、年末年始)*産休・育休(男性取得実績有)*変更範囲:変更なし(転勤の可能性なし) [受付年月日] 2025年11月5日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
| 社 名 | 三桜電気工業 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 架空・地中送電線路工事、保守点検等の設備保全業務、測量工事、内線電気設備工事、畜産汚水処理設備の建設・保守メンテナンス、オール電化工事、BBIQ等の提供工事 |
| 所在地 | 〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松字下川原1158-11 |
| 従業員数 | 企業全体:319人 就業場所:7人 うち女性:1人 うちパート:0人 |


