仕事No. | 45010-23267351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 佐多エンジニアリング 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市大字本郷北方2150-1 |
交 通 | 田吉駅 |
業務名 | 土木技術者 |
仕事内容 | 土木工事における施工管理業務等(土木公共工事の元請、下請工事)・施工管理、工程管理、出来高管理・安全管理、工事書類作成 等(詳細については面接時に説明いたします)*資格取得支援:資格取得費用については全額会社負担 技術資格を取得すれば資格手当として給与にプラスされます。*現場範囲:県内一円*現場赴任時の旅費は規程により支給*社有車又は自家用車使用(手当支給)*作業服貸与変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建設土木現場経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 226,000円〜342,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *基本給、各種手当は資格、経験等により決定します。 ・経験、資格等により優遇しています。*福利厚生制度が充実しています。 退職金制度(建退共、特退共、確定拠出年金) 定期健康診断、作業服貸与、慶弔金、資格取得支援奨励金制度*勤続年数平均19年、最高40年勤続中(年収例)40代一級土木施工管理技士 平均年収550万円程度*宮崎県「仕事と生活の両立応援宣言書」にて有給休暇取得促進等 働きやす職場づくりに取り組んでいます。応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。R7.10.1トライアル雇用(併用)求人(トライアル期間中の労働条件の変更なし、トライアル期間終了後の試用期間なし) [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 宮崎公共職業安定所 |
社 名 | 佐多エンジニアリング 株式会社 |
---|---|
事業内容 | インフラテック株式会社のグループ会社として、コンクリート構造物を主体とし、特に橋梁上部工の新設・補修等を手がけてます。 |
所在地 | 〒880-0925 宮崎県宮崎市大字本郷北方2150-1 |
従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:15人 うち女性:1人 うちパート:0人 |