仕事No. | 44060-04177851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 長尾製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大分県佐伯市大字堅田2134-24 |
交 通 | 佐伯駅 |
業務名 | 溶接の焼け取り作業員(フルタイムパート) |
仕事内容 | 溶接作業で発生する溶接焼けを、器具を使って洗い落とす作業ですコテを製品に当てていく流れ作業で力仕事はありません。グループ全体で8名程度で作業をしています。複雑な作業ではありません。採用後は先輩社員が丁寧に指導します【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 169,937円〜169,937円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 職場見学できます。お気軽にご相談ください。20歳代から60歳代まで、幅広い年齢層の方が活躍しています。賞与制度があります。年2回支給します。(7月、12月)制服(上、下、シャツ、安全靴)※半額費用負担あり更新上限年齢60歳迄、それ以降は嘱託職員としての雇用となり、労働条件異なる(時給制、賞与対象外、嘱託職員としての雇用上限年齢65歳迄、65歳以降も会社との合意ができれば勤務は可能) 10/22(水)13:00~16:00ハローワーク佐伯1階にてミニ企業説明会を行います。お気軽にご参加ください。 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 佐伯公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 長尾製作所 |
---|---|
事業内容 | 精密板金加工(半導体製造装置部品、一般産業機械部品 他)精密機械組立アルミニウム着色事業(インディゴメタル事業) |
所在地 | 〒876-1512 大分県佐伯市大字堅田2134-24 |
従業員数 | 企業全体:148人 就業場所:148人 うち女性:56人 うちパート:25人 |