仕事No. | 44040-03371851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 鶴見 日田営業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大分県日田市大字石井793-7 |
業務名 | 運転管理業務 |
仕事内容 | ○運転手の管理業務全般(配車指示等)○勤怠等の人事管理○事務所内の運営業務・来客、電話対応等 変更範囲:変更なし一般貨物の求貨求車業務運送業での配車経験が活かせます。仕事依頼貨物と空車トラック情報を収集してインターネットと電話が武器の貨物利用運送事業に携わる人材の募集です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 運行管理者(貨物) あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時40分〜17時25分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 96日 |
給 与 | 300,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※36協定締結・届出済み※労働時間協定書あり※入社後、会社負担にて免許取得支援制度あります。〇当社には、勤務評価等によって昇給幅が大きく変わる内容となっております。頑張った人が評価される仕組みになっています。〇働きやすい職場認証制度(正式名称:運転者職場環境良好度認定制度)登録事業所です。〇健康優良企業認定企業(健康保険組合連合会東京連合会)認定期間:令和6年5月1日~令和7年4月30日※応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい「オンライン自主応募の方は紹介状不要」※「令和7年度健康経営事業所(大分県の認定制度)」※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり ハローワーク日田 電話番号:0973-22-8609 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 日田公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 鶴見 日田営業所 |
---|---|
事業内容 | ・一般貨物・倉庫業・食品、生活雑貨の配送を主にしています。 MP○ |
所在地 | 〒877-0061 大分県日田市大字石井793-7 |
従業員数 | 企業全体:110人 就業場所:9人 うち女性:1人 うちパート:0人 |