作業療法士(浮羽ステーション):福岡県うきは市吉井町(訪問看護ステーションReafひた(株式会社プロップ))(ハローワーク 日田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

作業療法士(浮羽ステーション)の業務:福岡県うきは市吉井町での勤務(ハローワーク 日田)

仕事No. 44040-02431551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 訪問看護ステーションReafひた(株式会社プロップ)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • オープニングスタッフ
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県うきは市吉井町624ー5
交 通 筑後吉井駅
業務名 作業療法士(浮羽ステーション)
仕事内容 ○精神的困難を抱えた方々の在宅へ訪問し、地域でその人がその人 らしく生活できることをサポートする仕事です。・1日に4件~5件ほど訪問・ドクターの指示の元、服薬支援や調整、精神・心理状態の観察、 ケア、社会生活への援助復帰、家族支援等・WRAPを導入し、開かれた対話で本人さんが主体(主役)とな る支援を行っています。・社用車を使用し利用者様の家まで行っていただきます ・看護記録、看護計画及び報告書作成※訪問エリア:福岡県うきは市、東峰村周辺、日田市、玖珠周辺※定年年齢以上の方について応募の相談可(採用条件面接時説明)※業務変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 精神医療経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
112日
給 与 221,000円〜282,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が65歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
2025年8月に【うきは市】に新規オープンする【精神科特化訪問看護ステーション】「薬に頼らず、対話を大切にしたケアをしたい」「もっと一人ひとりに向き合える環境で働きたい」そんな想いを持った方にぴったりの職場です。◎「Reafうきは」ってどんな職場??【訪問看護ステーションReaf】は日本全国《12拠点》に展開♪日本の精神科医療の「あたりまえ」を変え、「対話」を軸とした支援で変えていくことを目指しています。韓国厚労省からの視察実績もある、国内外からも注目を集めている訪問看護ブランドです。◎こんな方に向いています!!・精神科経験がなくても、利用者1人ひとりに寄り添う・オープニングスタッフとして、新しいステーションを作る・チームで協力しながら働く・プラベートも大事にしながら働くそんな働き方をしたい方を大歓迎!ご応募をお待ちしています♪
[受付年月日]
2025年7月1日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
日田公共職業安定所

社 名 訪問看護ステーションReafひた(株式会社プロップ)
事業内容 令和4年4月より「訪問看護ステーションReafひた」を開設しました。精神科に特化した訪問看護ステーションとして「地域で自分らしく住む」を実現するために多角的な支援を提供します。
所在地 〒877-0025 大分県日田市田島1丁目7-23
従業員数 企業全体:6人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加