仕事No. | 44020-05081651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日出町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大分県速見郡日出町2974番地-1 |
交 通 | 暘谷駅 |
業務名 | 事務・大卒程度【SPI型・22~35歳】 |
仕事内容 | *日出町役場における一般行政事務*詳細については日出町ホームページの日出町職員採用専用サイト (パブリックコネクト)の受験案内をご確認ください。*変更範囲:変更なし*最終合格者と調整し、令和8年4月1日および令和8年1月1日 のいずれかを採用日とします。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 採用後に取得も可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 226,400円〜255,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(共済組合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:22歳〜35歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:地方公務員につき労働施策総合推進法第38条の |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] <申込方法と選考の流れ>受験資格:平成2年4月2日~平成16年4月1日迄に生まれた人申込期間:7月15日~8月11日申込方法:ハローワーク紹介(連絡不要)又はオンライン自主応募 のうえ日出町職員専用サイト「パブリックコネクト」 より受験申込み。試験方法:第1次試験(SPI:8月15日~8月24日) 第2次試験(面接:9月6日もしくは7日に実施予定) 第3次試験(面接:9月21日に実施予定)留意事項:第3次試験(第2次試験合格者が対象)受験時にハロー ワーク紹介状を提出してください。詳細は日出町職員採 用専用サイト「パブリックコネクト」に掲載する受験案 内でご確認ください。 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 別府公共職業安定所 |
社 名 | 日出町役場 |
---|---|
事業内容 | 地方自治 |
所在地 | 〒879-1592 大分県速見郡日出町2974番地-1 |
従業員数 | 企業全体:417人 就業場所:417人 うち女性:222人 うちパート:206人 |