仕事No. | 44020-04582151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 湯治ぐらし 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 大分県別府市小倉1組「七日一巡り」 |
業務名 | プロジェクトマネージャー |
仕事内容 | 「七日一巡り」は、湯治を活用し、日常から離れて心身のリフレッシュなどを目指すプログラム型の宿泊施設です。【業務内容】・予約管理・問い合わせ対応・アンケートの実施・関係者(お客様、講師陣、社員)との連絡調整・清掃 等*変更の範囲:変更なし※応募には、ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・英語等外国語(中国語、韓国語、スペイン語、フランス語等) が話せる方歓迎 ・宿泊関係での実務経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)08時00分〜17時00分(3)13時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 230,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※マイカー持込みをして頂いた場合は、・別途ガソリン代を支給します。・業務中の不慮の事故については労災保険の対応となります。※以下の様な方の応募をお待ちしています。・コミュニケーション能力や協調性があり、関係者(お客様、 講師陣、社員)との連絡調整が円滑にできる方・「七日一巡り」のコンセプトを理解し、自らがナビゲーター としてお客様への対応ができる方・温泉、湯治、食、そして地域への関心を持ち、能動的に行動が できる方 [受付年月日] 2025年6月13日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 別府公共職業安定所 |
社 名 | 湯治ぐらし 株式会社 |
---|---|
事業内容 | シェアハウス及びウィークリーマンション等不動産の管理・運営民泊事業・観光温泉コンサルティング |
所在地 | 〒874-0840 大分県別府市大字鶴見401番地の1 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:0人 |