仕事No. | 44010-23168851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 府内大橋こどもクリニック |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 大分県大分市大字光吉1179「児童発達支援事業所モデラート」 |
交 通 | JR豊肥本線 敷戸駅 |
業務名 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 〇大分市の光吉インター近くの好立地にある小集団・生活型の児童発達支援事業所です。トイレや食事に困りを抱えたお子さんのための施設でお子さんと職員(希望者)に昼食を提供しています。〇当施設は自閉症スペクトラム障害、ADHD、精神運動発達遅滞、構音障害、吃音、発達性協調運動障害等の未就学のお子さんの療育・保護者相談を行います。〇比較的新しい児童発達支援施設で、私たちと一緒に子どもたちのために勤務してみませんか?〇ABA(応用行動分析)を始めとする科学的にエビデンスのある療育法を実践したく職員が研修中の施設です。〇献立表の作成、買い出し、調理、配膳、下膳、食器洗い。変更の範囲:経理事務、営業、配送、送 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 管理栄養士 必須 保育士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 強度行動障害 ほか 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 195,254円〜217,569円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *駐車場有(無料)*オンライン自主応募可*履歴書はできるだけyagishなど電子媒体で作成し、メールで応募くださるのが理想です。*郵送の代わりに、当院のウェブサイトの「採用情報」のページよりウェブ上で応募いただくことも可能です(この方法がお勧めです)。*収入を増やしたい方はご相談ください。 [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大分公共職業安定所 |
社 名 | 府内大橋こどもクリニック |
---|---|
事業内容 | 県下全域の発達障害児診療の待機時間短縮を目指す小児科・発達クリニック。食事・トイレ等にも注力する小集団生活型療育「モデラート」と、個別&”超”小集団療育「アレグロ」も併設。 |
所在地 | 〒870-0856 大分県大分市大字畑中2丁目6-60 |
従業員数 | 企業全体:51人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:3人 |