仕事No. | 44010-19890551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 大分大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 大分県由布市挾間町医大ケ丘1-1大分バス大学病院前バス停から徒歩3分 |
業務名 | 技術補佐員(グローカル感染症研究センター) |
仕事内容 | ・生命科学系分野の実験機器や装置の操作(操作指導含む)、管理、保守業務の補助・学内外研究者の研究の技術支援、ウイルス・細菌の培養に係る実験補助業務・実験機器等の共同利用に関する補助業務及び事務・その他センターにおける機器管理に係る補助業務・機器操作、研究の技術支援に関しては、病原体等を取扱う業務となる【業務の変更の範囲】変更なし採用:令和7年10月1日以降なるべく早い日 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 生命科学系分野の実験機器や装置の使用経験があること、説明書等 を参照し、実験機器や装置に付属のソフトが使用できること、英語 文書の取扱い等に必要とする程度の英語能力を有すること [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,092円〜1,369円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・時間給について、大学卒業後8年以上経過もしくは高等学校卒業後19年以上経過であれば1,369円(職歴に応じ経過年数を短縮する場合があります。)・有期雇用職員については、上記定年制及び再雇用の適用を受けず 、有期雇用契約期間内での契約となります。・有給休暇日数は、採用日より1年間で11日間付与。・健康保険について:文部科学省共済組合(短期給付)へ加入とな ります。【応募期限】令和7年9月5日(金)17時必着事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付ください。(履歴書には「習得している実験技術等」、「抱負(400字程度)」を含めて記載してください(別紙可))応募締切後に書類選考を行い、7日以内に結果を通知します。【送付先】〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地 「大分大学グローカル感染症研究センター総務係」宛て※封筒に「グローカル感染症研究センター技術補佐員(非常勤職員)応募書類在中」と朱書きしてください。※年間駐車料金:5,700円(挾間)(年度途中採用は減額) [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大分公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 大分大学 |
---|---|
事業内容 | 大学(教育・研究・社会貢献) ※子育てをサポートします!(次世代育成支援認定事業主) ※大分大学には旦野原キャンパス・王子キャンパス(大分市)、挾間キャンパス(由布市)があります。 |
所在地 | 〒870-1192 大分県大分市大字旦野原700番地 |
従業員数 | 企業全体:2,797人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人 |