【整備職】化学プラント設備:大分県大分市向原沖(山九九州ビジネス 株式会社)(ハローワーク 大分)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【整備職】化学プラント設備の業務:大分県大分市向原沖での勤務(ハローワーク 大分)

仕事No. 44010-18682751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 山九九州ビジネス 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 大分県大分市向原沖1丁目1-11
交 通 JR日豊本線 高城駅
業務名 【整備職】化学プラント設備
仕事内容 原油を精製して燃料油・石油・石油製品を作るための工場の設備や付帯設備の点検・整備・メンテナンス組立据付及び現場監督業務を行います。・プラント設備の整備人としての、技術・技能が習得できます。現場監督業務客先工事監督が作成した計画に基づいて、現場での具体的な作業を指揮、監督する役割を担い、客先打ち合わせ対応等担当します。変更の範囲:会社が定める業務
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 2級機械保全技能士 必須 危険物取扱者(乙種) 必須 2級ボイラー技士 必須 ボイラー整備士、玉掛け、仕上技能士(必須) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
115日
給 与 198,500円〜317,650円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
※マイカー通勤手当は距離によって支給されます※2025年4月に社名変更。山九大分ビジネス株式会社→山九九州ビジネス株式会社【賞与】 夏、冬、業績と年3回賞与支給。昇給、昇格制度あり。【住宅関連】家賃補助手当、自宅維持支援、住宅取得支援金制度・住宅取得支援金 総額1,000,000円支給。【福利厚生】 年休20日付与。取得も良く、特別休暇(積立年休)制度あり。 独身者1部屋1人 寮費は5,000円。光熱費は3,000円まで会社負担。勤務先まで車で20分。若手社員26名入寮入寮に関して、会社規定あり・リフレッシュ休暇、各種祝い金、永年勤続表彰、子の看護等休暇一体感城醸成費、CP休暇、インフル補助等充実した福利厚生*応募前の職場見学はいつでも可能です。担当者迄連絡下さい。応募前見学参加の有無は採用に影響ありません。*通勤手当は距離によって支給します。駐車場有(無料)
[受付年月日]
2025年7月10日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
大分公共職業安定所

社 名 山九九州ビジネス 株式会社
事業内容 世界規模でビジネスを展開する山九グループの一員として鉄鋼化学メーカー様の機械工事、構内の操業支援を主軸に大分と北九州の地域社会に貢献し近年成長、発展している企業です。
所在地 〒870-0903 大分県大分市向原沖1丁目1-11
従業員数 企業全体:184人 就業場所:184人 うち女性:16人 うちパート:10人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加