仕事No. | 43090-01200351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 阿蘇市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 熊本県阿蘇市的石1494阿蘇西小学校敷地内学童クラブ |
業務名 | 学童支援員(夏季・冬季・春季各休暇期間中のみの勤務) |
仕事内容 | *夏冬春休暇期間中の阿蘇西小学校放課後児童クラブの支援業務: ・利用者の出席確認、状況の把握 ・基本的な生活習慣の確立に向けた援助 ・保護者、家庭、及び学校との日常的な連絡、及び情報交換*各休暇中勤務期間の目処(いずれかの勤務でも相談可) ・夏休み:7月下旬~8月末 ・冬休み:12月下旬~1月上旬 ・春休み:3月中旬~4月上旬○応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 夏季休暇、冬季休暇等小学校が長期休暇になる際の放課後児童 クラブの支援業務を行っていただける方を探しております。 就労開始は令和7年の夏季休暇からになるとは思いますが、 ご興味があられる方はまずはお電話でご相談ください。 7:30~19:00の間で8時間勤務、原則として月80H 以内で調整(雇用保険加入想定なし)。 [受付年月日] 2025年6月19日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 阿蘇公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 阿蘇市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 地域福祉推進事業、介護保険事業、又地域包括支援センター事業を市から受託しております。 |
所在地 | 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧976番地の2 |
従業員数 | 企業全体:132人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:8人 |