仕事No. | 43090-00764051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 やまなみ会 阿蘇総合支援センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 熊本県阿蘇市黒川1506-1(やまなみ会阿蘇総合支援センター内)『ふわりの杜』(阿蘇市立阿蘇小学校隣接) |
交 通 | JR豊肥線 阿蘇駅 |
業務名 | 学童保育指導員 |
仕事内容 | *小学生の放課後保育業務です。・子ども達の健康管理及び情緒の安定の確保・遊びを通じて自主性、社会性、創造性を培う上での支援 及び指導・自主学習、宿題のサポート・体力も必要な仕事です*【利用児童45名】常時4名以上で保育します。*変更範囲:変更なし◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)14時00分〜18時00分(2)07時30分〜13時30分(3)13時00分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年制一律65歳(但し70歳まで応募可) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は片道2km以上より距離に応じて支給します。*面接場所は「阿蘇総合支援センター」(阿蘇市内牧182-1) で行います。*表記の加入保険や有給休暇日数は、週の所定労働日数が3日の 場合です。実際の雇用条件等により異なります。 (法定通り加入、付与します。)*フルタイムの応募についても相談に応じます。条件については面 接時に説明いたします。*非常勤職員は70歳まで雇用可能です。ぜひご応募下さい! [受付年月日] 2025年4月7日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 阿蘇公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 やまなみ会 阿蘇総合支援センター |
---|---|
事業内容 | 身辺自立を中心とした発達支援を行い、一人一人に合わせた関わり方や環境設定について検討し支援します。またご家庭や学校等と支援の工夫を考え支援します。 |
所在地 | 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧182-1 |
従業員数 | 企業全体:208人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:5人 |