仕事No. | 43080-02765851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 未来の種 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県宇土市松山町2030-1 |
交 通 | JR松橋駅 |
業務名 | 児童指導員/児童発達支援センター |
仕事内容 | *障がいのある未就学児の利用者一人一人の特性に沿った個別支援 とこれに付属する業務をお願いします。・様々な活動や遊び、外出等を通して子どもたちの成長を促すお仕事です。・社用車で幼稚園、保育園、自宅までの送迎もお願いすることもあ ります。※去年3月に開所した新しい事業所です。【※職場見学可】*業務の変更範囲:放課後等デイサービスの児童指導員業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員任用資格 求人特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 170,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集するもの |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募条件として記載している児童指導員任用資格の内容について ご不明な場合はお問い合わせください(以下は児童指導員任用資 格の一例)。*社会福祉士、精神保健福祉士、幼・小・中・高の教諭免許、大学 で社会福祉学・心理学・教育学若しくは社会学の学部を卒業、高 卒で2年以上の児童福祉事業(例:放課後児童クラブ等)に従事 した経験。*事前連絡の上、応募書類を送付してください。書類選考後に面接 の日時をご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年5月30日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 宇城公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 未来の種 |
---|---|
事業内容 | 障がい児をお預かりし、子供たちが居心地良く、安全に楽しく過ごせる場所を提供することを目的としています。発達段階に合わせた療育を行います。 |
所在地 | 〒869-0416 熊本県宇土市松山町2030番1 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:1人 |