仕事No. | 43080-02571851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 温心会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 熊本県宇土市北段原町50-7肥後っこ保育園内事務所 |
交 通 | JR宇土駅 |
業務名 | 放課後児童支援員(肥後学童) |
仕事内容 | ・宇土小学校の子ども達をお預かりする学童クラブです。 子どもさんが好きな方、小学校から下校してきた子供のホッとす る場所の提供をお仕事にしませんか。・おやつの準備、子ども達の話を聞く、宿題の見守り、一緒に室内 や運動場で遊ぶなど、子ども達との信頼関係を基本に、子どもの 居場所となるよう笑顔を大切に関わっています。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 放課後児童クラブ業務経験者歓迎 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 放課後児童支援員資格 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時00分〜18時00分(2)14時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 980円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *春休み、夏休み、冬休みは、7:30~19:00の開所となり ます。長時間勤務があり。学童支援員、保育士等経験者優遇。*通勤手当は通勤距離2Km以上の方が支給対象。*面接は肥後っこ保育園内事務所にて行います。面接日時について は当方より本人様へ連絡とした上で行います。履歴書・ハローワ ーク紹介状は当日持参で構いません。*週所定労働時間及び勤務日数により、加入保険及び有給休暇付与 日数は変わります。*主任として働いていただける方、大歓迎いたします。 月20日勤務で、社会保険加入します。 [受付年月日] 2025年5月20日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 宇城公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 温心会 |
---|---|
事業内容 | ・老人福祉介護事業 指定通所介護サービス事業、住宅型有料 老人ホーム・児童福祉事業 保育園 |
所在地 | 〒869-0445 熊本県宇土市浦田町148-2 |
従業員数 | 企業全体:28人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:4人 |